防音・吸音の
「マイテレワークベース」で、
ストレスフリーの仕事環境を。
ご自宅やオフィスなど、
音漏れや騒音を気にせず
お仕事に集中できる
そんな仕事環境を
手軽に始めてみませんか。


ご自宅でのテレワーク
このようなお悩み
はございませんか?

-
生活騒音を気にせず
仕事に集中したい -
周囲に聞かれずに
Web会議や電話がしたい -
家でも、プライベートと
仕事のメリハリを持ちたい -
家族がくつろげる場所に
仕事を持ち込みたくない
NEW
WORK
PLACE
宮地楽器が、
快適なテレワーク環境づくりを
全面的にサポート!
「マイテレワークベース」。それは防音・吸音のエキスパート宮地楽器がご提案するテレワークの新しいカタチ
新型コロナウイルスの影響を受けて、テレワークを開始する企業が増えています。
リクルート住まいカンパニー社(2020年5月)の調査によると、会社員/公務員の47%がテレワークを実施しており、テレワーカーの83%が、2020年3月頃以降にテレワークを開始しています。
テレワーカーがテレワークに際して抱く不満といえば、「一人で集中をするスぺースがない」こと。とくに小さなお子様のいるご家庭では「子どもを見ながら仕事可能な環境(部屋・スペース)がない」ことに不満・不便を感じるという声が多く聞かれます。
テレワーカーにとって「仕事に集中できる環境づくり」が一番の課題となっていると言えます。
宮地楽器では、長年、楽器、音楽の分野で培った「防音・吸音」のノウハウを生かし、ご自宅などを快適な仕事環境に変える「マイテレワークベース」をご提案いたします。
仕事場のそれぞれの環境を考慮した、防音・吸音の製品を多数取り揃え、商品の防音・吸音の効果を実際に確かめることができるショールームも完備しておりますので、自分だけの快適な仕事環境を整備したい方は、お気軽にお問い合わせください。
テレワークをより快適で、効率よい環境にするための「ベース=仕事のための基地」づくりを、宮地楽器は全面的にサポートいたします。
PROBLEM
在宅のテレワークで、仕事に集中するのは難しい?
一挙に増えたテレワーカーですが、この先もさらに増えていき、テレワークが新しい働き方の一つとして定着しつつあると考えられています。そんな中、テレワークを自宅で行う人にとっては、仕事に集中できる環境づくりは大きな課題と言えるでしょう。
自宅でテレワークを行った人を対象にした調査によると、テレワークに際する不満として、1位に「オンオフの切り替えがしづらい」、2位に「仕事専用スペースがない」が挙げられています。他にも「1人で集中するスペースがない」「TV会議可能な環境(部屋・スペース)がない」「子どもを見つつ仕事可能な環境(部屋・スペース)がない」などスペースに関する悩みが大多数を占めており、暮らし(オフ)と仕事(オン)をしっかりと分けて、仕事に集中ができる環境が多く求められているといえます。
図)テレワークに際する不満

リクルート住まいカンパニー社(2020年5月)
さらに「テレワーク実施場所」を見てみると、「リビングダイニング」が半数を占めています。中には割合は少ないものの「子ども部屋」「お風呂」「トイレ」などで オンライン会議を実施しているテレワーカーもいるようで、テレワークを始めてはみたものの、理想の仕事環境づくりに悩んでいる方が多いことが伺えます。
図)テレワークの実施場所

リクルート住まいカンパニー社(2020年5月)
IMPROVEMENT
テレワークで仕事に集中できる環境改善にはまず「防音・吸音」から
自宅等でなかなか集中できない要因の一つに「音」があげられます。とくに小さなお子様やペットのいるご家庭、壁の薄いアパート等など・・。生活音が気になって仕事をするにはストレスフルな環境を強いられるケースもあります。
テレワークでは、気になる音の問題を「防音・吸音」対策で改善することで、仕事に集中できる環境を保つことができます。
テレワークにおける「音」の問題
-
小さなお子様の
生活音が気になる小さなお子様がいるご家庭では、通常の生活音に加えて、お子様の泣き声などが加わり、生活音が大きくなる傾向にあります。お子様が室内で走った時の音は、大きめのテレビやラジオの音と同じくらいの音量と言われています。
-
仕事中に家族か
ら声をかけられる在宅の場合、家族が身近にいるため仕事中に家族から声をかけることも多いでしょう。声をかける側に仕事の邪魔をしようという意図はなくても、声をかけられると集中力が途切れてしまいます。
-
家事や家族の声など、
生活音がWeb会議に入ってしまう仕事中には洗濯機や掃除機の使用音、家族の会話の声などが気になりますが、特にWebを介しての会議だと相手に音が聞こえてしまわないか心配になります。またWeb会議では、通常の会話よりも声を大きく発することが多いので、家族に内容が聞かれてしまわないかを気にしながら会議をする方も多いのではないでしょうか。
-
ペットの鳴き声、
屋外の騒音などが気になるペットを飼っている場合も、鳴き声などの音が大きくなりがちです。間近で吠える犬の鳴き声は、110デシベル(人の声で例えると叫び声くらいの音量)にも及びます。
これらの環境の中で集中力を保つには、まずは「音」を遮断することが効果的だと言えます。
IMPROVEMENT
テレワーク中に外部から「音」が入らないようにするには
耳に入ってくる音に関しては、イヤフォンやヘッドフォンなどの解決策がありますが、BGMなどが流れていると逆に集中できないという方もいらっしゃることでしょう。また音だけでなく、生活空間そのものをできるだけ切り離して、仕事に集中できる空間を確保したいものです。
防音・吸音アイテムは多種ありますが、防音対策と集中できる空間を両立した、テレワークに適したモデルとして、大きくは以下の3つのタイプがあります。
-
1 吸音材を置くタイプ
出来るだけコンパクトに静かな空間を手に入れたい方におすすめなのが、吸音材でデスクまわりを囲うタイプです。吸音材を設置することで室内の反響音が吸収され、通話の話し声がクリアになって聞き取りやすくなります。また、オンライン会議などの音声の音漏れも軽減できます。パーティションタイプなら、リビングなどにおいても視界を遮りプライバシー保護にも効果的です。
-
2 吸音個室タイプ
仕事に集中できる空間を手軽に作りたい方にオススメの吸音個室タイプ。高い吸音効果を発揮しつつ、個室タイプなので、ビデオ通話での打ち合わせや会議での背景の映り込みも気にする必要がありません。工具を必要とせず、簡単に組立や解体・移設ができるのが特長です。防音効果をプラスしたモデルもあります。
-
3 個人用防音室タイプ
仕事環境と生活環境を切り分けて、徹底的に仕事に集中したい方には防音室タイプがあります。作業空間と生活の場をしっかりと区切ることができるため、仕事と毎日の暮らしを気持ちよく両立させることができます。自分用にカスタマイズした防音ルームなら、楽器演奏やAVルームとしてなど、自分専用のプライベート空間としても活用できます。
こうした施策によって、防音対策と集中できる空間を両立したテレワーク環境づくりを手軽に実現することができます。一方で、「仕事場と生活をする空間を明確に区切りたい」という方に、宮地楽器では、ご自宅をテレワークにより適した環境へと改築するリフォームのご相談も承っております。自分にあった仕事環境(マイテレワークベース)をトータルでサポートいたします。
REFORM
リフォームで「生活」と「仕事」のバランスを快適に改善
テレワークを始めて自宅にいる時間が増えたことで、テレワーク中に生じる様々な想定外の事態に、ご自宅や部屋そのものに問題を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。在宅テレワークで発生する問題の多くは、「生活」の場に「仕事」が入り込み、暮らしのバランスが崩れてしまうことで引き起こされます。
宮地楽器では、こうした「仕事と暮らしのバランスの崩れ」を解消する「テレワークリフォーム(本格的なリフォーム工事)」もご相談いただけます。生活空間と仕事空間が違和感なくおさめられた「テレワークのための完璧な環境(部屋)」を経験豊かな女性建築士に相談しながら、オーダーメイドでつくることができます。

テレワークという働き方そのものが定着してくると、こうした「音」や「空間づくり」といった問題ばかりではなく、その他にも「リモート会議の通信環境やツールはどういったものが適しているのか」「リモートを生かした新しい事業の形を模索したい」など、職種や事業の形態、ご自宅の状況等により、様々な課題やご要望が発生してきます。
宮地楽器では、こうしたテレワークの環境づくりにおける課題やご要望をお伺いしながら、お客様に合ったご提案やサポートを行っております。
SUPPORT
テレワーク環境を仕事の「発信基地」に
テレワーク環境をさらに快適に進化させるには、「防音・吸音対策」「暮らしと仕事のバランスの改善」に加え、仕事空間を「発信基地」としてどう機能させるかが重要となります。特にテレワークでは、オンラインでのミーティングが主流となり、まさに仕事の「中心」となりうる環境づくりが必要になってきます。
こうした「発信基地」としてのテレワーク環境づくりのご提案とサポートができることも宮地楽器の強みのひとつです。
宮地楽器では、パソコン端末やオンラインミーティングで必要となるWEBカメラやヘッドフォンなど機材の選定、セッティングなどのご相談も承っております。
また音楽教室を運営している経験や実績を生かした「リモートレッスン」へのサポートも可能です。

宮地楽器では、30年以上の経験と実績をもつ防音・吸音のエキスパートとして、手軽にご自宅ではじめられる防音・吸音対策から、自分にあった仕事環境(マイテレワークベース)を全面的にサポートいたします。
3つの「防音・吸音」
商品ラインナップ
マイテレワークベース パネルタイプ
周りの音を気にせず集中できる吸音スペースを手軽に実現
吸音素材のパネルを置くだけのパーティション型や壁に留めるだけのものなど、ご自宅やオフィスで簡単に音の環境を整えることができるパネルタイプ。
音と視界が遮れるパーティション型には「机の上に置く」「椅子の背面に置く」「テーブルを囲う」タイプがあり、使う場所や効果など、目的にあわせてお選びいただけます。
VERY-Q 吸音パネル
広げて置くだけの簡単設置。優れた吸音効果で通話音もクリアに。
組立て不要の折り畳み式なので、手軽に集中できる空間が作れます
椅子の後ろに立てるだけで視線を遮り、周囲の雑音を軽減した集中できる空間が簡単に作れます。
音楽シーンや放送の分野のプロユースとしても定評のある吸音素材を使用したパネルが音の反響を取り除くので、WEB会議の音声もクリアに聞こえるようになります。
ご夫婦でテレワークをしているご家庭では、リビングなどに自分のワークスペースを確保するためのパーティションとしても活躍します。

2組のパネルを使えば空間を分けることも。オンラインレッスンでも活躍。
L字型のパネル2枚を組み合わせてコの字型にすれば、さらにしっかりと空間を分けることも可能に。WEB会議やオンラインレッスンなどで気になる背景の映り込みも防ぎ、プライバシーを保てるように。使用しないときは折り畳んで収納でき、省スペースで手軽に吸音を実現できます。

-
宮地楽器 VERY-Q
HQ1200-UP40,700円 (税込・運送費込)
サイズ: 910×1200mm 厚さ 50mm(2面組)
カラー: アイボリー
椅子に座れば視線を遮れる高さの1200タイプ。
デスク周りでの使用はもちろんですが、アップライトピアノの簡易防音対策としても使用できます。 -
宮地楽器 VERY-Q
VQ/HQ1500-W47,300円 (税込・運送費込)
サイズ: 910×1500mm 厚さ 50mm(2面組)
カラー: グレー, アイボリー
椅子に座った状態で顔までが隠れる、程よい高さの1500タイプ。
サイズ違いの「幅600mm(46,200円)」タイプと組み合わせれば、オンラインレッスンでも活躍します。 -
宮地楽器 VERY-Q
HQ1820-W53,900円 (税込・運送費込)
サイズ: 910×1820mm 厚さ 50mm(2面組)
カラー: アイボリー
立っている人からの視線も遮れる高さの1820タイプ。
シリーズの中で一番高さのあるモデル。より周囲からの視線や音漏れを軽減したいとお考えの方に。
Felmenon 吸音フェルトボード
硬質吸音フェルトボードが反射音を吸収。快適な仕事空間に。
机の上に置くだけで、周囲を気にせず働ける空間に。飛沫防止対策にも。
コンパクトながらも、12mm厚の硬質吸音フェルト素材が電話やパソコンのキーボード音などの気になる音を軽減し、落ち着いた空間が作れる卓上タイプの吸音パネル。ご自宅でのテレワークの際、ダイニングテーブルなどで一時的にワークスペースが必要な時に活躍します。使用しない時は折り畳んでコンパクトに収納が可能。肘が当たりにくいデザインで、快適に作業ができます。
また、風邪や咳などの飛沫防止対策としても活躍。オフィスで多い対面レイアウトでも設置が可能です。

取り付け方はピンで留めるだけ。手間もかからずに設置が可能。
壁面に貼るタイプなら、部屋全体の音の反響が抑えられ、フラッターエコーの改善に役立ちます。4辺の45度カットが立体感を生み出し、またサイズやカラーの組み合わせ方で、さまざまなデザインを表現できるので、インテリアにもこだわった防音・吸音対策を検討されている方におすすめ。専用の虫ピンで壁面に留めるだけの簡単設置なので、ご自分で取り付けられます。

-
DORIX Felmenon 飛沫ガードスタンド
BST600-P04GY17,050円 (税込・運送費込)
サイズ: W620×D500×D500mm
カラー: グレー
コンパクトな幅60cmサイズ。ご自宅やシェアオフィスなどでノートパソコンを使用する時におすすめ。
-
DORIX Felmenon 飛沫ガードスタンド
BST800-P04GY18,150円 (税込・運送費込)
サイズ: W820×D500×D500mm
カラー: グレー
ワイド画面のモニターも収まる幅80cmサイズ。家庭用ワークデスクに多い90cm幅の机にぴったり。
-
DORIX Felmenon 飛沫ガードスタンド
BST1000-P04GY19,250円 (税込・運送費込)
サイズ: W1020×D500×D500mm
カラー: グレー
モニターとともに書類を置くスペースも確保できる幅100cmタイプ。オフィスでの使用におすすめ。
-
DORIX Felmenon 吸音パネル
(400×400) 4枚セット
FB-4040C6,930円 (税込・運送費込)
サイズ: 400mm×400mm 厚さ 9mm
カラー: ホワイト, グレー, ニューベージュ, クリーム, ライトブラウン, チャコールグレー
小さめの壁面への取り付けにぴったりな40×40cmサイズ。大きめのパネルとあわせて表情をつけたい時にも活躍。
-
DORIX Felmenon 吸音パネル
(600×300) 4枚セット
FB-6030C7,370円 (税込・運送費込)
サイズ: 600mm×300mm 厚さ 9mm
カラー: ホワイト, グレー, ニューベージュ, クリーム, ライトブラウン, チャコールグレー
使いやすい大きさの60×30cmサイズ。レンガ風のデザインにしたい時や壁面の一部だけにライン状に取り付けたい時に。
-
DORIX Felmenon 吸音パネル
(800×600) 4枚セット
FB-8060C14,190円 (税込・運送費込)
サイズ: 800mm×600mm 厚さ 9mm
カラー: ホワイト, グレー, ニューベージュ, クリーム, ライトブラウン, チャコールグレー
大きめの壁面に取り付けるのに便利な80×60cmサイズ。同色で揃えれば、すっきりとしたデザインに仕上がります。
-
DORIX Felmenon 防音フェルトボード(+吸音) (800×600) 4枚セット
FMS-8060C22,770円 (税込・運送費込)
サイズ: 800mm×600mm 厚さ 10mm
カラー: ホワイト, グレー, ニューベージュ
吸音はもちろん、防音効果の加わった硬質フェルトボード。簡単な設置と低いコストで隣室への防音対策ができます。生活音の防音にオススメ。
-
DORIX Felmenon Exceed 吸音パネル (800×600) 4枚セット
EX-8060C27,170円 (税込・運送費込)
サイズ: 800mm×600mm 厚さ 10mm
カラー: グレー, ベージュ, ダークグレー, ブルー
高級感のある布貼りタイプの硬質吸音フェルトボード。大きめの80×60cmサイズなので、オフィスや会議室の壁面に。
-
DORIX Felmenon フェルメノン専用ピン
FM-PIN18638円 (税込・運送費込)
サイズ: 長さ 18mm (約700本入り)
Felmenonを壁などに取り付ける際に使用する専用の虫ピン。市販のピンより短い18mm。
※単体での購入はできません。
マイテレワークベース ボックスタイプ
限られたスペースに、自分だけの仕事空間を手軽に設置
工具を必要としない簡単組立で、手軽に自分だけの吸音空間を得られる、ボックスタイプ。1畳程度の大きさなので、設置する場所を選びません。吸音性能の高いパネルには柔らかい素材が採用されており、部屋を傷つけることなく設置が可能です。解体も簡単にできるので、使わない時は畳んで収納しておけます。
VERY-Q 吸音ブースセット
吸音性能の高さと手軽さが魅力
自分で組立てられるから、憧れの書斎が手軽にもてる
「仕事に集中できる書斎が欲しいが、余り大掛かりにはできなくて」とお悩みの方にオススメなのが、ボックスタイプ。吸音パネルを専用マジックテープで留めるだけの簡易組立式なので、ご自分での設置が可能です。周囲からの視線が完全に遮れる個室タイプなら、集中して仕事のできる書斎としてご利用いただけます。

高い吸音性能で、周囲に会話を聞かれにくく
ボックス内の広さは約1畳。デスクや椅子を設置しても空間に十分な余裕があります。パネルの優れた吸音性能で、室内は静か。電話やWEB会議などの音声もクリアに聞こえるようになります。また、音漏れ防止にも効果があり、会話や会議での発言がご家族に聞かれにくくなります。

-
宮地楽器 VERY-Q
HQ1820 Bright Booth Set272,800円 (税込・運送費込)
サイズ: 外寸 1820×910×1830mm
内寸 1720×860×1820mmカラー: アイボリー
重量: 47kg
天井に専用のクリアパネルを採用したモデル。室内照明の光が中にまで届き、ブース内が明るく感じられます。
-
宮地楽器 VERY-Q
HQP1870 Booth Set459,800円 (税込・運送費込)
サイズ: 外寸 1870×960×2050mm
内寸 1770×860×1940mmカラー: アイボリー
重量: 84kg
天井と床に専用ユニットを採用した、簡易防音・吸音タイプのモデル。より遮音性をお求めの方に。
-
宮地楽器 VERY-Q
HQ1820 Open Booth Set143,000円 (税込・運送費込)
サイズ: 外寸 1820×960×1870mm
内寸 1820×860×1820mmカラー: アイボリー
重量: 42kg
閉塞感の少ない、半個室タイプ。ダイニングなどでご家族の様子を感じながらも、落ち着いて仕事がしたい方に。
マイテレワークベース ルームタイプ
仕事空間と生活空間が両立した、ストレスフリーの環境に
室内に防音室を設けるルームタイプは、防音はもちろんのこと、仕事の空間と生活の場をしっかりと区切ることができるため、仕事と毎日の暮らしを気持ちよく両立できます。外からの生活音と視界を遮ることができ、リモートワークでのオンライン会議もストレスなく実現できます。作業効率のあがる仕事空間を整えるのに、もっとも適した方法といえるでしょう。
YAMAHA アビテックス セフィーネNS
音と視界が遮れる本格的な防音室で、仕事の効率を上げる
周囲を気にせず仕事に集中できる「書斎」を実現
テレワークで問題となりがちな「音」と「視線」の両方を遮ることができる防音室なら、静かな環境で周囲を気にすることなく仕事に集中できます。また、生活空間と切り離せるため、オンライン会議中でもご家族はいつも通りに生活でき、ストレスなく過ごせるように。大掛かりな工事をすることなく手に入る「本格的な書斎」で、効率の上がる仕事環境を手に入れましょう。

賃貸物件への設置もOK!オフタイムには趣味の空間として活躍
ヤマハ防音室「アビテックス セフィーネNS」は、建物側に傷をつけない組立式なので、賃貸物件への設置が可能。転勤やお引越しの際は転居先への移設もできます。また、ご不要となった場合には売却(引取り)も可能です。
また、優れた遮音性能と豊かな音場をあわせもつ防音室ですので、オフタイムには楽器の演奏など、ご家族みんなが楽しめる趣味の空間としても活躍します。

安心の買取保証
宮地楽器でご購入いただいてから4年後に売却される場合、以下の価格での買取を保証いたします。
0.8畳サイズ … ¥100,000
1.2畳サイズ … ¥150,000
1.5畳サイズ … ¥180,000
2.0畳サイズ … ¥250,000
※買取保証には各種条件がございます。詳しくはお問い合わせください。
-
YAMAHA アビテックス セフィーネNS 0.8畳
AMDB08H770,000円 (税込)
サイズ: 外寸 1002×1443×2069mm
内寸 884×1325×1923mm重量: 292kg
遮音性能: Dr-35
その他: 運送・組立費別途
アビテックスのラインナップの中で最もコンパクトなサイズ。必要なものだけを室内に揃え、集中して仕事をしたい方に。オフタイムには管楽器の立奏練習にも。
-
YAMAHA アビテックス セフィーネNS 1.2畳
AMDB12H858,000円 (税込)
サイズ: 外寸 1443×1443×2069mm
内寸 1325×1325×1964mm重量: 320kg
遮音性能: Dr-35
その他: 運送・組立費別途
ワークデスクに多い幅1000mmの机が設置できるサイズ。程よい広さ感で、落ち着いて仕事をするのにぴったり。オフタイムには管楽器やギターの練習にも。
-
YAMAHA アビテックス セフィーネNS 1.2畳
(高壁仕様)
AMDB12C1,045,000円 (税込)
サイズ: 外寸 1443×1443×2269mm
内寸 1325×1325×2164mm重量: 352kg
遮音性能: Dr-35
その他: 運送・組立費別途
幅1000mmの机が設置できるサイズの高壁仕様モデル。室内高が2164mmあるので、閉塞感を感じにくくなります。オフタイムには管楽器やギターの練習にも。
-
YAMAHA アビテックス セフィーネNS 1.5畳
AMDB15H979,000円 (税込)
サイズ: 外寸 1443×1884×2069mm
内寸 1325×1766×1964mm重量: 374kg
遮音性能: Dr-35
その他: 運送・組立費別途
広々と使える幅1200mmの机を設置しても背面方向に余裕のあるサイズ。室内に小さな収納棚をおくこともできます。オフタイムには管楽器や弦楽器(座奏)の練習にも。
-
YAMAHA アビテックス セフィーネNS 1.5畳
(高壁仕様)
AMDB15C1,177,000円 (税込)
サイズ: 外寸 1443×1884×2269mm
内寸 1325×1766×2164mm重量: 411kg
遮音性能: Dr-35
その他: 運送・組立費別途
幅1200mmの机を設置しても背面方向に余裕のあるサイズの高壁仕様モデル。オフタイムには管楽器や弦楽器(立奏)の練習にも。
-
YAMAHA アビテックス セフィーネNS 2.0畳
AMDB20H1,276,000円 (税込)
サイズ: 外寸 1884×1884×2095mm
内寸 1766×1766×1964mm重量: 418kg
遮音性能: Dr-35
その他: 運送・組立費別途
室内にワークデスクと収納棚を設置しても、十分な余裕のある広さ。アップライトピアノが設置できるのも魅力。折り畳みデスクを設置すれば、オフタイムにはピアノの練習室にも。
その他にも様々なテレワークアイテムを取り扱っております。
お気軽にご相談ください。
マイテレワークベース リフォーム
テレワークリフォームもお任せください
これからのスタンダードな働き方となっていくテレワークのために、お住まいを「仕事空間」と「生活空間」のバランスがとれた、仕事がしやすい環境にグレードアップしませんか?
宮地楽器は、防音・吸音のプロフェッショナルとして、経験豊富な女性建築士とともに「音」と「暮らし方」の両面から、あなたにとって「仕事のしやすい」住まいを実現します。
テレワークで問題になる生活騒音や音漏れ、視線やプライバシー保護の対策はもちろん、増える書類の収納場所や多数のPC機器に対応できる電気配線など、見落としがちな問題点もすべて解決して、快適で機能的な仕事環境を整えましょう。
どうぞお気軽にご相談ください。

リビングの一角にPCデスクになる収納家具を造作。家具にはノートパソコンがそのまま収められる奥行を持たせ、仕事が終わった時、さっと片付けられるように。限られたリビングスペースを有効活用できるように配慮しました。

書斎とリビングの間の建具に、遮音性能の高い防音サッシを設置しました。リビングでご家族がテレビを見て寛いでいても、書斎の中は静か。仕事に集中できる環境になりました。ガラス戸越しにご家族の様子が確認できるので、小さなお子様のいるご家庭にもおすすめです。

和室を洋室にリフォームした後、防音室(マイテレワークベース ルームタイプ)を設置しました。和室にあった押入は、入口をリビング側に設けてウォークインクローゼットに造り替え。住まいの持つ収納力を損なわないように配慮しています。

デスクと一体になった大型収納をリビングに設置しました。テレワークに必要な機器や仕事用の書類等が一箇所にまとめられるので、作業効率がアップします。
大型収納は、移動可能な仕様ならば仕事の空間を作るための間仕切りとして利用できる上、将来不要になった際、大きな工事をすることなく、住まいのレイアウトを変えることができます。
経験豊富な女性建築士がご相談を承ります
テレワークリフォームのお問い合わせは
住まいのリフォーム 宮地
TEL 042-524-1313
イベントのご案内

試せば分かる!「仕事のはかどる」快適さ!
マイテレワークベース体験会
「家族の声や生活音で仕事に集中しづらい」
「WEB会議中の視線や音が気になる」
など、さまざまなテレワークのお困りごとが解決できる「防音&吸音アイテム」を、実際にお試しいただける体験会を実施します。
仕事がはかどる「快適なテレワーク環境」を、じっくりとご体験ください。
「擬似WEB会議」も体験できますので、オンライン上でご自分の声が相手にどのように聞こえているかをご確認いただけます。
この機会をぜひご活用ください!
【 会場 】
宮地楽器プラザ立川 防音ショールーム
〒190-0011 東京都立川市高松町1-100-46号棟 2階
【 お問合せ・ご予約 】
TEL:042-521-5588
マイテレワークベース体験会は事前予約制です。
オンライン相談のご案内

自宅にいながら、防音のプロフェッショナルとじっくり相談できます!
ご来場の難しい方、まずは相談をしてみたいとお考えの方は、「マイテレワークベース オンライン相談」をご活用ください。経験豊富な防音担当者がテレワークのお悩みやお困りごとを解決し、快適なテレワーク環境をつくるお手伝いをいたします。どうぞお気軽にお申込みください。
※オンライン相談には「Zoom」を使用します。事前にアプリケーションのインストールをお願いいたします。
【 オンライン相談 お申込みの流れ 】
下記のお申込みフォームから必要事項とご希望の日程・時間枠をご記入の上、お申し込みください。
お客様のご希望日時の空き状況を確認の上、担当者よりご連絡を差し上げます。
ご予約日時が決定しましたら、オンライン相談の手順とURL等のご連絡をいたします。
ご予約の時間になりましたら、URLへアクセスいただき、オンライン相談を開始します。
宮地楽器プラザ立川
防音ショールームのご案内


多摩地区最大級の「音」の
体験型ショールーム
広々とした会場内に、さまざまな仕様の防音室や各種防音・吸音アイテムを多数展示。ゆったりと見て、試して、実感できる特別な空間に、ぜひお越しください。
宮地楽器プラザ立川は予約制のショールームです。
ご来場前に必ずご予約ください。
TEL:042-521-5588/FAX:042-526-3323
〒190-0011 東京都立川市高松町1-100-46号棟 2階
【営業時間】10:00 ~ 17:30
【定休日】水曜日